忍者ブログ
フォークリフトの免許の種類&取得までの過程と教習所、働きながらにしてフォークリフト免許を取得するには 豊神流通サービスのフォークリフト運転免許取得サポートについてリーチリフトのメリットとデメリット、様々な点検
 フォークリフトの免許・資格の基礎知識
 フォークリフトの免許の種類&取得までの過程と教習所、働きながらにしてフォークリフト免許を取得するには 豊神流通サービスのフォークリフト運転免許取得サポートについてリーチリフトのメリットとデメリット、様々な点検
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 フォークリフトの免許・資格の基礎知識
 フォークリフトの免許の種類&取得までの過程と教習所、働きながらにしてフォークリフト免許を取得するには 豊神流通サービスのフォークリフト運転免許取得サポートについてリーチリフトのメリットとデメリット、様々な点検
 
「フォークリフト」と聞いても、あまり耳慣れないという方が多いと思いま
す。普通の乗用車なんかと比べるとほとんど乗る機会がありませんからね。

そういう方からすると、フォークリフトといってもちょっと見ただけでは、
どれも同じ様に見えるかもしれませんね。


ところが、車両の大きさは言うに及ばず、エンジンや燃料の違いなど実に様々
な種類があります。

フォークリフトの種類は大きく2種類に分類されます。
「カウンター型」と「リーチ型」です。

あえていうなら、前者のカウンター型がフォークリフトの主流といえます。
建設現場で一般的に使われてるのは、このカウンター型です。

もう一方のリーチ型のものは、運転手が立って乗ります。

カウンター型、リーチ型の他に、サイド型、オーダピッキングトラックといっ
たのもあります。

今後は、長尺物などを狭い通路でも搬送できるサイド型フォークリフトの
利用が増えると言われています。

また、フォークリフトの動力源は、「ディーゼルエンジンタイプ」のもの、
「バッテリーを使用するタイプ」のものなどに分けられます。
大型の車体は、ディーゼルエンジンを用いていることが多いですね。
ただ、最近は環境問題(排気ガス規制など)もあり、バッテリー式のものに少し
づつ移行していってるようです。

主なフォークリフトのタイプを挙げてきましたが、特殊な機種もあるんです。

どんなものかというと、冷凍、冷蔵用のような極寒冷用のタイプなどですね。
氷点下5℃クラスの低温環境から、なんと、氷点下20℃クラスの冷凍冷蔵環
境までに対応しているものがあるそうです。

この他に、外国の紛争地帯などで使われる、防爆型フォークリフトというの
もあります。これも特殊な機種といっていいでしょう。

こうしてみると、フォークリフトにも様々な種類があるものですね。
PR

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
フリーエリア
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索

Copyright © [ フォークリフトの免許・資格の基礎知識 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]